2025年3月から3Dセキュア2.0の導入が義務化に伴い、モバイルオーダー(リテール、スマホ事前決済、テイクアウト)、ECチャネルにて3Dセキュア対応を行いました。今後、対象のチャネルにてクレジットカード決済を行おうとした際に認証画面が出てくる場合があります。また、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の登録がない場合、決済を完了できない可能性があります。
販売リスト内の購入制限数を未入力で登録しようとするとエラーになり、登録ができない不具合を修正しました
LINE Notifyの終了により、LINE Notifyに関する項目を削除しました。
通知方法の設定に関して「LINE Notify」を使用していたユーザーは「通知なし」が設定されます。
初回棚卸実行後、削除しようとしたができなかった不具合を修正しました。
売切設定中に注文が入った際には決済をする前に売切の判定を行い、決済が通らないようにしました。
管理画面、EC内の「QRコード」を「2次元コード」に文言変更しました