業者依存から脱却!東京音楽大学がメニュー・価格変更を内製化し、運用効率化を実現。

業者依存から脱却!東京音楽大学がメニュー・価格変更を内製化し、運用効率化を実現。

その他業種 / 学生食堂

東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス

店舗詳細

業種:その他業種

業態:学生食堂

形態:業務効率化

店舗数:2店舗

導入ハードウェア:タッチパネル型券売機×2 自動釣銭機N300×2

機能オプション:プロフェッショナルプラン / 券売機機能 / 自動釣銭機機能

導入前の課題状況

1、以前使用していた券売機は現金決済のみで、新紙幣と硬貨へ対応しておらず、釣銭の準備や支払いの手間が大きかった。

2、メニューや価格を変更するたびに業者を呼ぶ必要があり、時間とコストがかかっていた。

3、細かい売上データが把握できず、利用者別(学生/一般)の売上分析が難しかった。

CASHIER専門スタッフによる
オンライン導入相談が可能です。

今回お話をお伺いしたのは、東京音楽大学中目黒・代官山キャンパス様。2020年度グッドデザイン賞を受賞された素晴らしいキャンパス内の学生レストランに、CASHIERのタッチパネル型券売機を導入いただきました。

施設情報課の唐澤様と学生レストランを運営されている株式会社昭和イーティングの下川様に、タッチパネル型券売機を導入いただいた背景や、導入後の変化について詳しくお伺いしました。

店舗について

東京音楽大学の沿革と、キャンパスの概要について教えてください。

東京音楽大学は1907年設立の東洋音楽学校を前身とする、日本で最も古い歴史を持つ私立の音楽大学です。「音楽を通して社会に貢献する」を理念に掲げ、中目黒・代官山キャンパスと池袋キャンパスの2拠点を構えています。

学生レストランはどんなコンセプトで運営されていますか。


「地域に開かれたレストラン」として、学生や教職員だけでなく一般のお客様も利用でき、日替わりでバラエティ豊かなメニューを提供することで、地域の方々の憩いや交流の場となることを目指しています。中目黒・代官山キャンパスでは、平均して一日約230名が利用しています。

学生食堂内①

導入に至るまでの経緯

CASHIER導入前の券売機が抱えていた課題は何でしたか。

以前の券売機は現金決済のみで、新硬貨・新紙幣に対応していませんでした。また、メニュー変更や価格変更の際に業者を呼ぶ必要があり、業者派遣費などのコストがかかり、さらに変更にも時間がかかるという運用上の大きな課題がありました。

今回、CASHIERのタッチパネル型券売機を選んだ決め手は何ですか?

決め手は、管理画面からメニュー変更やデータ管理などの情報がパソコンで全て操作可能であるという利便性です。以前のような業者に依頼する必要がなく、電話サポートを受けながら自分たちで対応できるメンテナンスフリーな点が大学側にとって非常に魅力的でした。

唐澤様

実際に使用してみて

タッチパネル型になったことで利便性や、利用者の方々からの反応はいかがでしたか。

画面が大型化したことで、特に近隣の高齢の一般利用者にとって見やすく、選択ボタンも大きくなったため、券売機の操作が分かりやすくなったと好評です。

メニューの変更や入れ替えといった、券売機の運用面での利便性はいかがですか。

期間限定メニューの追加やオープンキャンパス用のメニューへの切り替えなどの作業が、管理画面からスムーズに行えるようになりました。これにより、今までの券売機では不可能だった柔軟な運用が可能になっています。

データ活用について、日々の営業で特にどのような情報を重視してチェックされていますか。

営業終了後には毎日、メニューごとの販売食数や、学生・一般といった利用者別の売れ行き、さらには電子決済と現金の割合など、細かなデータをチェックしています。特に、誰に何が売れたかという分析が可能になった点が大きなメリットです。

タッチパネル型券売機①

この事例で導入されている
機器

タッチパネル型券売機

飲食店の省人化を実現できる
タッチパネル型券売機

PR

今後、券売機のシステム以外で導入を検討したいサービスなどはありますか。

モバイルオーダーやスマホオーダーのような、お客様が席から注文・決済し、厨房と連携されるようなシステムに興味があります。導入すれば、券売機を経由しない、さらなる回転率の向上や顧客体験の改善が可能になると考えています。

今後の展望や、地域社会との関わりについてどのようにお考えですか。

2027年に東京音楽大学は創立120周年(私立の音楽大学としては初)を迎えます。伝統を大切にしつつ、新しい専攻(ミュージックビジネス・テクノロジー)の開設など、伝統と革新を共存させ、さらなる挑戦・進化を続けています。学生レストランは、引き続き地域の方々との交流の場として活用していきたいと考えています。

1907年からの輝かしい伝統を大切にしながら、常に未来を見据える東京音楽大学様。

CASHIERのタッチパネル型券売機は、その歴史を支える学生レストランにおいて、データに基づいた効率的な運営と、地域の方々へのより良いサービス提供するためのツールという両輪を担っています。

2027年の創立120周年に向け、革新的な挑戦を続ける貴学のさらなるご発展を、CASHIERは引き続き、最新のPOSシステムを通じてサポートしてまいります。

tcm看板

東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス
(その他業種 / 学生食堂)

〒153-8622 東京都目黒区上目黒1-9-1

店舗外観

共通するハードウェアの事例はこちら

  • コスパ最強のCASHIERと出会い、究極の「早い・安い・美味い」を実現!

    飲食業/うどん屋

    驛麺家 ミナモア店

    コスパ最強のCASHIERと出会い、究極の「早い・安い・美味い」を実現!

    2025年9月30日

    さらに詳しく知る
  • 券売機とセルフレジで売上データを一元化。2時間かけていた日報作業を半分に。

    レジャー業/温泉

    矢板温泉まことの湯

    券売機とセルフレジで売上データを一元化。2時間かけていた日報作業を半分に。

    2025年6月5日

    さらに詳しく知る
  • ラーメンに集中できる環境構築。将来を見据え進化する券売機を採用したワケ。

    飲食店/ラーメン

    ラーメン翡翠

    ラーメンに集中できる環境構築。将来を見据え進化する券売機を採用したワケ。

    2025年5月31日

    さらに詳しく知る

いつでもお気軽にご相談ください。

オンライン商談

オンラインにて
デモンストレーションが可能です!

オンライン商談 お申し込み

お問い合わせ

業種、規模、用途に応じて
最適なプランをご検討可能です!

お問い合わせ 問い合わせる

資料請求

CASHIERの魅力を
わかりやすくお伝えします!

資料請求 資料請求する

お電話でのご相談



お電話でのご相談 050-5306-2709
閉じる オンライン商談
オンライン商談 お問い合わせ
ページ上部に戻る