CASHIERと歩む未来!モバイル型POSレジ導入で加速するシェフェスタの挑戦。

CASHIERと歩む未来!モバイル型POSレジ導入で加速するシェフェスタの挑戦。

その他業種 / フード系イベント

C’festa

店舗詳細

業種:その他業種

業態:フード系イベント

形態:業務改善

店舗数:1店舗

導入ハードウェア:モバイル型POSレジA920 MAX×2

導入前の課題状況

1、現金のみの営業だったので正確な売上時間や顧客属性などのデータが取得できなかった。

2、お釣りの受け渡しで時間がかかり、レジの待ち時間が長くなっていた。

3、現金支払いのみだと、キャッシュレス利用の多い外国人観光客の機会損失が起きていた。

CASHIER専門スタッフによる
オンライン導入相談が可能です。

今回お話をお伺いしたのは、奈良県フードフェスティバル実行委員会様。今年で17年目を迎えるC’festa(シェフェスタ)は、奈良の食材と腕利きのシェフが集う祭典です。

CASHIERは今回このイベントへ協賛させていただき、モバイル型POSレジの導入で運営のお手伝いをいたしました。事務局長の椿野様に、昨年度までの課題点や導入後の変化について詳しくお伺いしました。

店舗について

奈良フードフェスティバル「シェフェスタ」のコンセプトを教えてください。

コンセプトは「食べるめぐる奈良」で、イベントをゴールとせず、来場者が生産者やシェフのお店に後日訪問することを促し、結果、地域経済へ貢献することを目指しています。また、イベント外でも生産者とシェフが交流する機会や研鑽を積める場を設けています。

イベント最大の目玉である「シェフズキッチン」の魅力はどこにあるのでしょうか。


「シェフズキッチン」は、一流シェフが地元の食材を使い、生産者と一体となって食事を提供するスペシャルブースです。通常では予約困難な店の限定メニューを、イベント特別価格で味わえるという、シェフェスタならではの価値を提供しています。

シェフズキッチン

導入に至るまでの経緯

導入前の課題についてお聞かせください

これまでは現金決済のみ行っていました。ただ、それだと時間帯別・店舗別の売上データを定量的に把握することが難しく、運営管理上の大きな課題となっていました。

さらに、現金での対応はお釣りの準備などに時間を要しますから、レジでの待ち時間が発生していました。これは、お客様に食事や雰囲気を楽しんでもらうというイベント本来の目的を阻害していると感じていましたね。

CASHIERのモバイル型POSレジを選んだ決め手は何ですか?

キャッシュレス化の時代の流れに合わせることと、運営上の課題を解決できるシステムを探す中で、CASHIERさんとの出会いがあり、導入に至りました。

イベントのプロデュース効果を検証するため、現金では得られなかった「どういう見せ方でどれくらい売上があったか」などという売上データを、定量的に取得・活用できることを強く期待していました。

椿野様

実際に使用してみて

キャッシュレス導入は、お客様の満足度や運営の管理体制にどのような影響を与えましたか。

お客様のレジ待ちストレスが軽減され、顧客満足度が向上したと考えられます。運営側も「いつ何時にどの料理が売れたか」を正確に把握でき、売上管理が容易になりました。

今回導入されたモバイル型POSレジは、野外イベントでどのような効果を発揮しましたか。

端末がコンパクトで持ち運びできるため、電源や設置場所の制約を受けにくい点が優れていますね。特に雨天時には、レジ前が水たまりになっても端末を持って移動して販売することができ、販売機会を逃さずに対応できるという点で大きな効果を発揮しました。

スタッフ教育やオペレーションの組みやすさはいかがでしたか。

システムが非常にシンプルで分かりやすかったため、スタッフへのレクチャーが簡単でした。これにより、今回のような長期間のイベントでスタッフが日替わりで入れ替わっても、誰でもすぐに対応できるオペレーションを組むことができ、運営負荷が軽減されました。

シェフェスタA920使用シーン

この事例で導入されている
機器

モバイル型POSレジ A920

POSレジと決済端末が一体の
最新のモバイル型POSレジ

PR

今後、POSレジの活用について実現したいことや、運営上の理想形についてお聞かせください。

運営上の理想は、全店舗に同じPOSレジを導入し、売上をデータで一元管理することです。これにより、現状の「性善説に基づく現金管理」から脱却し、より正確な経営判断が可能になります。今後も時代の流れに乗り、キャッシュレス化を加速させていきたいと考えています。

シェフェスタの今後の展望、そして最終的な目標についてお聞かせください。

奈良の魅力を高める活動を軸としつつも、最終的な目標は全国展開です。食を通じて地域の付加価値を高め、地域経済を循環させることに貢献したいと考えています。各地の食材とシェフのコラボレーションが生まれることで、「ジャパンフードフェスティバル」を実現することが目標です。

奈良の食文化に貢献したいという実行委員会様の熱意と、食を通じた挑戦を支えたいというCASHIERの想いが合致し、今回の協賛が実現いたしました。

データに基づいた運営へと進化を遂げた「シェフェスタ」の挑戦は、まだ始まったばかりです。CASHIERは、これからも熱いビジョンと全国展開という大きな目標に対し、信頼できるパートナーとして引き続き伴走し、サポートしてまいります。

サービスのぼり

また、「シェフェスタ」には、弊社のチケット販売システム「CLOUD PASS(クラウドパス)」も導入いたしました。

CLOUD PASSは、チケット販売に必要なあらゆる機能を一つで実現するシステムで、現在、多数の施設やイベントにご利用いただいております。イベント運営に携わる方は、ぜひこちらのサイトもご確認ください!https://cloud-pass.info/

クラウドパス使用画像

C’festa
(その他業種 / フード系イベント)

〒630-8213 奈良県奈良市登大路町登大路園地

店舗外観

共通するハードウェアの事例はこちら

  • これしかない!キッチンカーに最適だったモバイル型POSレジ

    飲食業/キッチンカー

    発酵キッチンミモザ

    これしかない!キッチンカーに最適だったモバイル型POSレジ

    2025年7月31日

    さらに詳しく知る
  • 都城市のDX戦略。モバイルPOSで実現した市民と職員が共に楽な窓口。

    その他業種/自治体

    都城市役所

    都城市のDX戦略。モバイルPOSで実現した市民と職員が共に楽な窓口。

    2025年6月27日

    さらに詳しく知る
  • 屋外でのモバイル型POSレジ活用、ペット連れでも片手で簡単に支払いできる環境に。

    小売業/ペットフード

    アニコム パフェ

    屋外でのモバイル型POSレジ活用、ペット連れでも片手で簡単に支払いできる環境に。

    2025年4月16日

    さらに詳しく知る

いつでもお気軽にご相談ください。

オンライン商談

オンラインにて
デモンストレーションが可能です!

オンライン商談 お申し込み

お問い合わせ

業種、規模、用途に応じて
最適なプランをご検討可能です!

お問い合わせ 問い合わせる

資料請求

CASHIERの魅力を
わかりやすくお伝えします!

資料請求 資料請求する

お電話でのご相談



お電話でのご相談 050-5306-2709
閉じる オンライン商談
オンライン商談 お問い合わせ
ページ上部に戻る