飲食業向けのデリバリー管理ツールおすすめ19選 店舗DX

飲食業向けのデリバリー管理ツールおすすめ19選

2024/05/31

飲食店でデリバリーを提供する際、予約や注文をアナログな方法で管理するのは非常に手間がかかり非効率です。一方でデリバリーの需要は高まり続けており、各店舗でデリバリー管理の効率化が課題となっています。

このような場合に役立つのが、デリバリー管理ツールです。そこでこの記事ではおすすめのデリバリー管理ツールを19選紹介します。

目次
1 飲食業にデリバリー管理ツールが必要な理由 2 飲食業向けのおすすめデリバリー管理ツール 2.1 Camel
2.2 テイクイーツ
2.3 orderly
2.4 Ordee
2.5 tabcent
2.6 ガルフCSM 2.7 Hubster
2.8 GATEまるっと注文一括管理くん 2.9 カラーミーショップ
2.10 リピッテ takeout & delivery
2.11 どこでも注文くん 2.12 宅配システム『デリPRO』
2.13 Delivery AI(デリバリーアイ)
2.14 YCM宅配システムシリーズ
2.15 デリカート 2.16 eEAT
2.17 MotTake-See(もってけし!)
2.18 DELI-HOLIC 2.19 open table
3 デリバリー管理ツールで店舗課題を解決しよう

飲食業にデリバリー管理ツールが必要な理由

デリバリー管理ツールとは、デリバリーの注文受付を一括管理できるツールです。導入することで、これまでデリバリーサービスを提供していなかった飲食店でも、デリバリーの注文から提供までにかかる管理工数をデジタル化でき、販路拡大を見込めます。

今後デリバリーの需要はますます高まってくると想定されており、デリバリー管理ツールの導入を検討する店舗が増えてきています。

飲食業向けのおすすめデリバリー管理ツール

一口にデリバリー管理ツールといっても、様々な種類があります。そこでここでは、数あるデリバリー管理ツールのなかでも、飲食店向けの製品をご紹介します。

aa

Camel

Camelは、複数のデリバリー・テイクアウト サービスを、 ひとつの端末で受発注から集計まで管理できるデリバリ―管理ツールです。複数店舗、複数サービスの集計・各種設定も1つのダッシュボードで管理できるので、売上集計や商品出荷集計等の業務が効率化されます。全国6,000店舗以上の店舗に導入実績があるのも魅力のひとつです。

https://www.camel-delivery.com/

aa

テイクイーツ

スイーツ・ベーカリー店や飲食店のテイクアウト業務に特化した予約・決済・管理システムです。テイクアウトをDXしたい店舗に向いており、24時間ネットで受付ができます。そのため、業務効率化に繋がり人件費削減にも繋がります。また、テイクアウトに特化した機能が充実しているのも魅力です。


https://take-eats.jp/

aa

orderly

orderlyはUberEatsや出前館などのオンライン注文をタブレット一台で一括管理できます。
販売機会増加が見込めることで、売上向上が期待でき、現場の負担も減らせます。また、フードデリバリ―サービスを横断して売上分析ができるのもメリットです。


https://orderly.jp/

aa

Ordee

丸亀製麺や餃子の王将など、大手企業に導入実績があるデリバリ―管理システムです。レシートプリンターと連携が可能で、「注文→ハンディに打ち込み→伝票に注文番号を記載」このフローを省略できます。POSとの連携もできるため、伝票をまとめて打つ必要もありません。また、品切れ管理・受付停止・注文履歴の確認もまとめて行えます。


https://ordee.io/

aa

tabcent

タブレットひとつでオーダー・売上・入金監理ができるデリバリー管理ツールです。専用端末がなくても、タブレットが1台あれば初期費用無料で利用できます。導入サポートも請け負ってくれるため、面倒な手続きをする必要がありません。レシートプリンターとの連動機能もあり、必要なときに伝票をプリントアウトできます。導入コストを徹底的に抑えつつ、効率的なサービス管理ができる管理システムです。

 

https://tabcent.com/

aa

ガルフCSM

吉野家や焼肉きんぐなどで使用されているデリバリー管理ツールです。テイクアウトやデリバリーだけでなく、POSや券売機などの店舗利用時のデータ管理もできます。複数のテイクアウト・デリバリーサービスと連携でき、複数の情報をひとつのタブレットでまとめて管理できるのが魅力です。

https://www.gulfnet.co.jp/ 

aa

Hubster

個人・チェーン店問わず多くの店舗で活用されているデリバリー管理ツールです。お店のPOSシステムと外部のデリバリーアプリを連携できます。実績分類ごとに分かりやすく確認できる機能も搭載されており、店舗課題を数字に基づいていち早く把握できるのも魅力です。

 

https://www.tryhubster.jp/

aa

GATEまるっと注文一括管理くん

自社ホームページにリンクを付けるだけで、即日利用できるようになるデリバリー管理ツールです。LINEミニアプリに対応しているほか、POS連携もできます。注文通知機能はプリンターまたは電話によるコールが入る仕組みで、店舗で使いやすい方を選択できます。

https://gate-series.com/products/management/ 

aa

カラーミーショップ

デリバリーやテイクアウトサービス用のホームページが作りたい場合におすすめのツールです。業務の内容や価格・機能の異なる3つのプランから選択できます。無料でWordPressを導入できるのも魅力です。複数のアプリから店舗に必要な機能を選択して利用できるので、シンプルかつ使いやすいホームページを顧客に提供できます。

 

https://shop-pro.jp/ 

aa

リピッテ takeout & delivery

LINE公式アカウントを利用したデリバリー管理ツールです。LINEから送られてきた情報を自動受付・管理することで、顧客も店舗も気軽にテイクアウトやデリバリーを導入できます。注文手数料が無料のほか、利用料も定額で料金が明瞭かつ控えめなため、導入しやすいのも魅力といえるでしょう。


https://lp.repicolle.jp/takeoutanddelivery/
 

aa

どこでも注文くん

こちらも公式LINEアカウントを用いたデリバリー管理ツールです。ミニアプリ版とチャットボット版の2種類の注文方法が選択できます。メッセージ機能もあり、注文後に顧客とのやり取りもでき、フォローや集客にも活用可能です。POSレジやキッチンプリンターとの連動・事前決済などの便利な機能も充実しています。

 

https://choose-monster.com/anywhere-chumonkun/ 

aa

宅配システム『デリPRO』

国内100店舗以上で導入されているデリバリー管理ツールで、宅配・イートイン・テイクアウト・ドライブスルー・オンライン注文など複数のサービスに対応できます。注文受付から配達・集金までを正確かつスピーディーに行えるほか、顧客からのクレームや要望も共有可能です。顧客分布図などを表示する機能もあり、マーケティングにも役立ちます。


https://www.delipro.jp/
 

 

aa

Delivery AI(デリバリーアイ)

主に日配弁当や給食で導入されているデリバリー管理ツールです。CIT連動タイプで、顧客からの着信後すぐに受注処理ができます。一度の入力で請求書・領収書・納品書を作成できるため、いちいち書類を作成する手間がかかりません。商品ごとの合計を自動計算する機能もあります。受注や商品管理にかかる手間を効率的に軽減したい場合におすすめです。


https://www.ailife2003.com/service/delivery.html
 

 

aa

YCM宅配システムシリーズ

宅配業務に特化したツールで、店舗の業態や要望に合わせてオプションを選択できます。受注から配達までをサポートする機能から製造管理まで、さまざまな機能を活用できるのが特徴です。ネットオーダーとの連携も可能です。軽減税率やインボイスにも対応しています。

 

https://www.yucom.co.jp/takuhai/ 

aa

デリカート

中食・仕出し・お弁当注文に特化したデリバリー管理ツールです。簡単な操作性やポイント機能で、顧客が注文しやすい環境を整えられます。配達エリアや受注・予約管理機能も搭載しており、効率的に顧客へ料理を配達できます。また、顧客管理機能もあり、マーケティングにも活用可能なツールです。

https://www.deli-cart.jp/ 

aa

eEAT

複数店舗で導入されているツールで、自社オンラインショップを作成するタイプです。テイクアウトやデリバリー・通販に対応しています。自社デリバリーサイトからの注文をシステムで管理し、自動で配達パートナーを手配する仕組みです。自社既存顧客からもデリバリーオーダーを受け付けることもできるため、デリバリーの売上を向上したい場合におすすめです。

 

https://service.eeat.jp/ 

 

aa

MotTake-See(もってけし!)

受注から商品の受け渡しまでを管理できるデリバリー管理ツールで、POSレジと同じ感覚で操作できます。操作トレーニングが不要なため、導入ハードルもほとんどかかりません。テイクアウトやデリバリーの管理だけでなく、店舗内の座席や予約管理も可能です。顧客利用状況の管理・集計もでき、マーケティングに活用できます。

 

https://absnet.jp/mottake-see 

aa

DELI-HOLIC

IDを取得しサイトを構築するだけで利用できるデリバリー管理ツールです。クラウドタイプで、最短1日から利用できます。基本機能はすべて無料で利用でき、Applepayやクレジットカード決済も無料で導入可能です。ビジネスオプションを使わない限り料金がかからないため、導入にかかる費用やコストを少しでも抑えたい場合や、すぐにテイクアウトやデリバリーの受付ストアを構築したい場合に適しています。

 

https://deli-holic.com/lp/ 

aa

open table

世界各国のレストランで活用されているデリバリー管理ツールです。Google・Apple・Facebookなどの複数の連携パートナーを通じて予約を受付できます。自社サイトやアカウントをテイクアウトやデリバリーの予約管理に活用できるのが特徴です。評価や口コミに直接リンクから返信できるため、悪い評価を受けた場合でも迅速に対応できます。複数の言語に対応しているのもメリットです。

 

https://www.opentable.jp/ 

デリバリー管理ツールで店舗課題を解決しよう

デリバリ―管理ツールを19選紹介しました。デリバリー管理ツールはデリバリーに関わる作業工数を大幅に削減します。 店舗運営にはPOSレジが必要不可欠ですが、今回紹介した予約管理ツールの導入も併せて活用することで、店舗経営改善を実現してみてはいかがでしょうか。

記事の投稿者PROFILE

CASHIER カスタマーサクセス

藤原 貴雄

2014年11月入社。前職はインテリア販売を経験し、接客/営業のスキルを磨く。
前職で培ったスキルをベースにPOSレンタルの営業や各地方の物販運営業務などを経験。
2021年CASHIER事業としてチーム変更し、
現在はカスタマーサクセスのリーダーとしてチームを纏める役割を担っている。

ページ上部に戻る