クラウド型POSレジは旧来のレジと比較して何が優れているのでしょうか。クラウド型POSレジは従来のPOSレジよりも導入しやすい点が特徴となります。
そこで本記事では、クラウド型POSレジの概要や導入メリット、また選定時の比較ポイントについて詳しく解説していきます。
この記事でわかること
【今回のコラムをざっくりまとめると…】
この記事では、クラウド型POSレジの特徴や導入メリットについて解説されています。クラウド型POSは、データをオンラインで管理でき、リアルタイムでの在庫確認や売上分析が可能です。導入コストが低く、ハードウェアのメンテナンスが不要なため、特に小規模店舗に適しています。また、複数店舗の一元管理がしやすく、効率的な運営が実現できます。
クラウド型POSレジとは、機能性は従来のPOSレジと変わりませんが、データの保存場所がサーバーではなくクラウド上にあるPOSシステムを搭載したレジです。
従来のPOSレジシステムは、サーバーを設置することで運用が可能ですが、クラウド型POSレジの場合、データをクラウド上に保存できるアプリケーションを使用します。
そのため、インターネット環境が整っていれば、パソコンやタブレットなどにアプリをインストールするだけで利用できるという特徴があります。よって、タブレットPOSレジと呼ばれることもあります。
では、具体的に従来のPOSレジと比べて、クラウド型POSシステムを搭載したレジの場合、どのような違いやメリットがあるのでしょうか。
サーバーの設置が不要なため、導入コストを抑えられるという特徴があります。従来のPOSレジではサーバーや必要な機器を用意する必要があり、コストも別途かかります。
一方、クラウド型POSレジでは、サービス使用料とPOSレジとして使う端末の導入費用のみと、大きくコストを削減できるのです。
従来のPOSレジは、操作ボタンや手順が複雑なものが多く、スタッフ教育に時間がかかったり、ミスをした際の修正作業に時間がかかったりするなどのデメリットがあります。
一方でクラウド型POSレジは、普段から使い慣れているパソコンやタブレット、スマートフォンを使用するため、簡単に使えるという特徴があります。そのため、このメリットを活かすためには、使用する端末をスタッフの馴染みがあるものを選ぶと良いでしょう。
また、スタッフ教育の時間を短縮することは、結果的に人件費というコストの削減にもつながります。
従来のPOSレジは、サーバーなどの機器を設置する必要があります。小さな店舗や店内のレイアウト変更が難しい店舗など、設置が必要なことで導入が困難なケースもあるでしょう。
クラウド型POSレジの場合は、パソコンやタブレット、スマートフォンなどの小型端末を使用するため、場所を取らずにコンパクトなレジ環境を作れます。
レジスペースをコンパクトにすることで、客席を増やしてお店の回転率を上げるなどの店舗スペースを有効活用できるようになります。小さな店舗でも利用できるほか、内装のデザインを邪魔しません。
従来のPOSレジに比べて、コスト面や操作性の観点では優れている点も多いクラウド型POSレジですが、注意すべき点もあります。そのため、導入前にしっかりと注意点を理解しておくことが大切です。
クラウド型POSレジは、サーバーを設置せずにクラウド上のサービスを利用するため、インターネット環境があることを前提となります。
そのため、停電や故障などインターネット環境の不具合が起きると、システムが使用できなくなってしまうというリスクもあるのです。 最悪の事態として、業務を行うことができなくなり店舗経営に大きな支障が出る場合があります。
システムが使用できなくなってしまった時に備えて、緊急時対策を考えておくなどの事前準備をしておくことも重要です。 また、近年ではオフライン機能のあるPOSレジもあるため、導入時の選択肢として検討しても良いかもしれません。
クラウド型POSレジでは、パソコンやタブレット、スマートフォンなどの端末を使用しますが、これらの端末に対するリテラシーが低い場合は、使い慣れるまでに時間がかかってしまうことが考えられます。 その場合、システム障害が生じた際の迅速な対応をするのは困難でしょう。
そのため、導入をする際には、使用前にスタッフ教育をしておくなどの対策をしておく必要があります。スタッフ教育に時間がかかればかかるほど人件費が発生するということをしっかりと理解しておきましょう。
ここでは、業種ごとにおすすめのクラウドPOSレジの機能について解説します。レジ機能などの基本的な機能の他に、どのような機能をPOSレジに追加すべきかを見極める参考にしてください。
各テーブルでお客様に伺った注文を伝票に記載し、キッチンに届けるなど、飲食店ならではのサービスにおける導線の多さから、従業員に大きな負担がかかっていました。以下のような機能があるPOSレジを選ぶことで、注文や会計業務における負担削減が期待できます。
飲食店におけるPOSレジの必要な機能についての詳細は、以下の記事をご覧ください。
スーパーやコンビニ、アパレルなどの小売店においては、レジ待ち時間の短縮など、レジ会計における業務効率化が求められます。また、売上分析や顧客ニーズなどの情報を集計し、発注する商品を変更するなどマーケティング施策への活用も必要があるため、以下のような集計・分析機能も追加することがおすすめです。
スーパーにおけるPOSレジの必要な機能についての詳細は、以下の記事をご覧ください。
美容院やサロンにおいては、ほとんどの利用客が事前に予約してから来店する傾向にあります。また、クーポンやメルマガなど、ポータルサイトやSNSによる施策との相性の良い機能があると、分析に役立つでしょう。
クリニックにおいては、感染症対策として、非接触の決済ができることが重要といえるでしょう。また、電子カルテと連動することで、会計までの時間を減らすこともできます。
クリニックにおけるPOSレジの必要な機能についての詳細は、以下の記事をご覧ください。
では、実際に導入する際にはどのような基準で選べば良いのでしょうか。ここでは、POSレジを選ぶ際の比較ポイントをご紹介します。
まずは、店舗で抱えている課題を解決できるかという観点で選ぶことが重要です。
たとえば飲食店で、オーダーをレジに反映させる際にミスが多く、レジ締めの際に売上金額が合わないという課題があるとします。この場合に、オーダーエントリーシステムを備えている飲食店向けのPOSレジ導入をすることが課題解決のための観点からの選択といえるでしょう。
このように、自店舗の課題を明確にしたうえで、業務改善を実現できるPOSレジであるかどうかを確認することが重要です。
飲食店や美容院向けなど、特定の業界や業種に特化したPOSレジがあります。これらのPOSレジは、その業界や業種の業務に合わせた機能が備えられているため、より自店舗に合っているPOSレジを選択できるでしょう。
また、自由度の高いPOSレジのサポート会社を選ぶことで、自店舗に合った機能をカスタマイズして対応することも可能です。
たとえば同業他社が取り入れていない新サービスを自店舗で行いたい場合に、特化型のPOSレジには記載されていない機能があるかもしれません。
その場合には、カスタマイズの自由度が高いサポート会社のPOSレジを選択することで、対応が可能になるでしょう。
POSレジは他システムと連携することで、より効果的に活用することができます。
POSレジの種類によっては、システム連携ができない場合があります。そのため、自社で使用している他システムがある場合は、外部システムとの連携に対応しているかを確認することが重要です。
また、POSレジ側だけではなく、連携させたいシステム側でも連携が可能かどうかを確認しておく必要があります。決済サービスや会計ソフト、従業員管理、顧客管理など、店舗の課題解決に役立つため、周辺機器やサービスと連携できるかをチェックしてみましょう。
従来のPOSレジとは異なり、クラウド型POSレジは手軽に導入できるというメリットがあります。一方で、インターネット環境がなければ使用できなくなるなどの注意点もあるため、導入前からしっかりと対策を考えておくことが重要です。
クラウドPOSレジは、初期費用が安価な場合や不要な場合が多く、従来のPOSレジに比べて導入しやすくなっているため、この機会に検討してみても良いかもしれません。
新店舗開業するオーナー様必見!新店開業を成功に導くポイントを公開しています。是非ダウンロードしてみてください。